
これまで受講されてきた方からのお便りです。
基本的に届いた文面をそのまま載せています。(一部プライバシーに関する内容のみ編集しています)良いこともあれば、反省すべき点もあります…(笑)
一部紹介しています。
N.A様
コーチコメント:ご自身で会社を経営されている女性で、英語もスペイン語も習得されているとても能力の高い方です。お仕事の関係で、台湾中国語(華語)を完全ゼロベースからスタートしました。期間は4ヶ月でこれからというところですが、語学慣れされているのかとてもスピーディに習得しています。簡単な会話であれば、聞き取ることが出来ますし、発音も上手です。会話練習を重ねるごとに上手くなっています。現在お忙しいため、一時休止となっていますが、是非再開を期待しています。
仕事で台湾の方々とご一緒することが増え、一念発起してまったくのゼロから中国語を始めました。
外国語を学ぶのはもともと好きでしたが、中国語だけは勝手に苦手意識を持っていたので、中国語そのものという
よりも勉強方法を教えてくださるスクールを探していたところこちらにたどり着きました。
一般的な文法の基礎から学ぶスタイルではなく、まずは音やフレーズに体で慣れる形でしたので右も左もわからず、
ただひたすらいただいた音声教材をコツコツ繰り返したり、日々の日報や月一回のフィードバックの積み重ねで、
いつの間にか一定の話力が染みついていました。
個人的には語学学習自体が苦ではないので、単語帳とか基礎文法など堅めの素材があってもよかったですが
これは好き好き、合う合わないがあると思います。こちらのスタイルはどんな方にも抵抗なく始められる ところが非常に良いと感じました。
K.H様
コーチコメント:2人のお子さんをお持ちの女性で、コーチング中に2人目のお子さんを出産されています。流石に出産直後はペースは落ちましたが(当たり前)、休まずに続けて、その後も赤ちゃんの面倒を見ながら勉強もこなしているとてもパワフルな方です。もともと幼少期を中国で過ごしており、日常会話などは全く問題ない方でした。生い立ちや背景が、普通の方とは違い、中国語においても通常の学習方法だとマッチしないタイプで、コーチとしても非常に勉強になっています。現在HSK6級に向け、頑張っています。
仕事で中国語を使えるようになりたいため、産休~育休期間を利用して集中的に勉強しようとコーチングサービスを探していていました。
何社かの無料カウンセリングを受けて比較し、人柄もよく、一番リーズナブルかつ柔軟に対応してくれそうだったこちらを選びました。
私の状況がやや特殊で、
・幼少期に中国滞在経験があり、日常会話の聞き取りと発音はできるが、読み書きができずピンインも文法も分からない。
・集中して机に向かえる時間が取りにくいので、手が塞がっていてもできる方法中心で学習したい。
・漢字の書きは仕事で必要ないのでやりたくない。会話する場も自分で用意できるので、文章を読んで打つことに特化して勉強したい。
・育休明けまでにHSK6級を取得したい。
という感じで注意点や要望がかなり多かったのですが、しっかりと応えてくれました!
教材は、私が知らなそうかつ仕事で使う頻度が高い単語を中心に抜粋して聞き取りと打ち込み練習に特化したものを用意してくれ、
こちらの都合に合わせて夜遅い時間からセッションをしてくれたり、急なキャンセルや振り替えにも何度も対応していただきました。
作文の添削も丁寧ですし、難しすぎて心折れそうな時はすぐ軌道修正してくれたり、こういう教材が追加でほしいと言えば用意してくれるので大変助かっています。(手間を考えると本当にこの価格でいいのか心配になります。笑)
セッションも雑談や豆知識を交えてやってくれるので、とても楽しく続けられています。
おかげで開始4か月でHSK5級に合格し、6級も少しずつ見えてきました。
正直レビュー希望とのことでしたので、人によっては気になるかもしれない部分も挙げてみます。
・個人でやられている方なので、大手のような「この通りにやれば1年でHSK○級合格保証します!」みたいなカリキュラムはありません。そのため型に沿って進めたい方は向かないかもしれません。
・他の生徒さんとの兼ね合いなどで、セッションは希望の日時には取れないことも。(なるべく合わせようとはしてくれます)
・日本人の方なので、ネイティブ中国人講師と比べると発音は多少劣ります。
上記が問題なく、私のような注文が多くワガママ(いつもお手数おかけしております。汗)な人には全力にはおすすめできます!
1から100まで教えてくれる先生というよりは、自主的な学習をサポートして伴走してくれる心強いパートナーという感覚が近いのかもしれませんね。 今後も引き続きよろしくお願いします!
N.T様
コーチコメント:40代の男性で、台湾中国語(華語)を学習中です。非常に学習意欲が高く、ご自身でも色々工夫されています。レビューいただいた時点で4ヶ月続けており、現在も継続中です。この時点でもすでに大分リスニングが出来ており、私との会話練習でもちょっとした会話がもう出来ている状態です。まだまだこれから伸びていきますので、楽しみな方です。
いつも丁寧に教えていただき、ありがとうございます。
私は何度か台湾旅行に行くうちに中国語に興味を持ち、中国語検定や会話アプリで1年以上独学を続けていましたが結局話せるようにならず、聞き取りもできず、発音も自信がなく…。独学に限界を感じてコーチングを始めました。塩澤さんのレッスンは、私の「台湾旅行で、現地の人たちとちょっとした会話ができるようになりたい」という目標に合わせた内容で進めてくれます。練習音声も台湾の言い方に合わせて個別に用意してくれます。また台湾にお住まいだったとのことで、現地の習慣を交えた説明もわかりやすく、とても助かっています。
まだ目標には届いていませんが、塩澤さんのサポートのもと、しっかりと会話を身につけていきたいです。
I.K様
コーチコメント:20代の男性で、中国留学するため日本にいる期間コーチングを受けています。開始時は、学習歴1ヵ月未満と始めたばかりでしたが、コツコツ学習しており今ではちょっとした会話なら出来るレベルです。すでにHSK4級の実力はあります。特に耳が良く発音も上手です。
これまで、さまざまな言語を多くの先生方と勉強してきましたが、「この先生だ」と思える相性の良い方にはなかなか出会えず、自分に合った学習方法もしっくりこないまま続けていました。
そんな中、最初に無料相談会への参加が決まった際にいただいたメールから、先生のお人柄の良さが伝わってきて、「この先生から学びたい」と自然に思えました。料金が他のコーチングに比べて安いという理由だけではなく、信頼できる方だと感じたのが決め手でした。
コーチングの進め方も、自分にとってとてもシンプルで分かりやすく、まさに望んでいた学習スタイルでした。漢字を紙に書いて覚えるのではなく、スマホやパソコンで入力できるようにすることが中心だったので、その分、語彙の意味を覚えたりリスニングの練習に時間を使うことができ、とても効率的に学べています。
おかげさまで、今月で学習開始から8ヶ月になります!集中できない時期もありましたが、自分のペースで進めながら、今はHSK4級レベルに到達しようとしています。毎週のセッションも、毎日の日報にいただくコメントも、私の大きな楽しみです😊
H.A様
コーチコメント:40代の会社員の女性で、お子さんもいらっしゃいます。毎日仕事をされている中で、しっかりと学習時間を確保して6ヵ月で卒業されました。現在は継続してシンプルプランで週1の受講を続けていただいております。かなりの長文でのお便りで、非常に嬉しかったです♪
この半年間、ありがとうございました。
あらためてこの半年間のことを思い返したり、LINEを見直していました。
沢山のアドバイスや励ましの言葉等々ここまで走り抜けられたのは、あらためてコーチとしての塩澤さんの存在が大きかったです。お互い年齢が近いこともあり、共通な話題もできたり、そんなことも楽しめました。この辺は受講者さんそれぞれなことですが、少なくとも私には良かったです。以下、コーチングに対しての思いを書きました。適度に抜粋して使っていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
私がコーチングを選択した理由は大きく3つあります。
①中国語は発音が難しい
(少し独学でもやってはみたけれど、結局正しいのか英語より分からない)
②過去の英語等の勉強を思い返すと、にわかにやっていたのでは身に付かない。
③仕事で少しでも早く使えるようになりたい。
その思いからネット上で情報を収集する所から始まりました。
その中で出会ったのが塩澤さんでした。決め手は大きく3つ。
①費用が他と比較したら大分お手頃。
②無料カウンセリング受けた際に押し付けがましくなかった。
③自分と同年代でコーチとした時に親しみがありそう。
※ブログ等も読んで人柄を感じられたのもあり。可能なら更新した方が良いと思います。実際に受講してみて、良かった!おすすめします!です。
①勉強することが当たり前になる
始まった時にまず自分なりのトリガーを持って習慣化すること、目標やしたいことを聞かれました。今になるとその意味が良く分かります。
習慣化することの大変さ…具体的な目標があればあるほど原動力になります。
そしてトリガー。1日の勉強のスタート!すごく大事です。
慣れてしまえばやらないことの方が気持ち悪くなります。
②伴奏してくれる人がいる心強さ
今までほぼやったことないことを手探りで進む心細さ、そこに同じ目線で一緒に伴奏してくれる人がいることで変わります。嫌になる時ももちろんあったけれど、日報も出さないとだし(笑)10分でもがんばろう!で走り続けられました。そして、本当に身に付いてるの?大丈夫かな?と思う時も寄り添ってくださりがんばれました。そして塩澤さんも通って来た道だからこその理解だった気がします。
③柔軟なプログラム
私のことでしか判断はできないですが、柔軟に対応してくれるのが良かったです。希望を言ったり提案していただいたりと適宜軌道修正、互いに話をしながら進めることができました。半面、大手を見ればきっちりプログラムされているのが大半で、それに沿ってやればOK!という安心感はあると思います。どっちが良いかは人それぞれですが、一緒に作っていく感じが良かったです。
④実践できる時間(アウトプット)
コーチングをスタートした際にも話題にありましたが、実際に中国の方を入れての会話があることも良かったです。どれだけ自分の言葉が理解してもらえるのか?日々のコーチングでその様に矯正されてるにせよ、実際にアウトプットすることでモチベーションにもなり、通じる!と思えることが良かったです。
⑤毎月のフィードバック
1ヶ月の振り返りを1ヶ月毎に出してくれました。
今の自分の状況、今後のことなどが書いてあり、それも自分の仲ではモチベーション維持になりました。視覚化されて見ることは、テストの結果ではないですが大事だと思います。
⑥人柄の良さ
半年が経つ時に今後はどうされますか?とお声がけをいただきました。一般的にもそうかもですが、きちんとされている所が良いです。日頃のやり取りからもそれは感じられますし、相性はあるかと思いますが、大事な要素だと思います。
ちょっと不満に思ったこと、あると良いかも?と思ったことも書いておきます。
①個人でやられている分、若干タイムラグが発生する。
お互い様ですが、その日その日のスケジュールもあるので、1日毎に完結する方がいいかなと思いました。ごくごく稀でしたが、フィードバックがその日にないと心配もしたりもあり、教材の提供含め、遅れる時は一言あると良いです。
②学習期間に合わせた日程感や目標値の視覚化
このタイトルが妥当かはありますが、目安となる視覚化されたものがあると良いかもしれません。受講者さんの目指すところがスタート時にあり、なら1ヶ月後、3ヶ月後、半年後…と、それぞれのペースはあるかと思いますが、この辺を目指しましょうと言う様なものがあってもいいのかなと。でも、これはフィードバック時には次の目指すべき所があるので、それでいいような気もしますが。長々と書いてしましましたが、この半年間お世話になりました。この職場に入らなければ中国語を習う自分は想像できず、一生やることもなかったと思います。それがコーチングも決心して勉強している…人生面白いものですね(笑)語学は始めたら一生勉強と言うのも痛感してますが、あらためてここからスタートです。来週以降、セッションが主になりますが、引き続きよろしくお願いします。
H.Y様
コーチコメント:40代女性でパート勤務の方です。お子様も2人いらっしゃいます。4ヵ月続けて、事情により現在お休みされていますが、落ち着いたら復帰するとのこと。受講前の時点で簡単な日常会話レベルは出来ていました。4ヵ月でかなりスムーズに話せるようになりました。
塩澤コーチは今までの中国語の先生とは違い、私が使わなそうな内容やフレーズは覚えたくないという気持ちを汲んでくれて実用的で私が興味のある使いたい内容の中国語を教えてくれます。そして、セッションの時は私が覚えていないだろうと思う単語などをつついて問題を出してくれるので、覚えざるをえない状況にしてくれています(笑)中国で生活されていたこともあり、実際使える情報を教えてくれるので面白いです。
興味があることに対しての中国語を勉強できているので、学習というよりやりたいことをやっているという状況にさせてくれます。とても嬉しいです。
H.H様
コーチコメント:50代の会社員男性です。大阪の方です。中国ドラマに興味があり受講を始められたそうです。完全にゼロからとおっしゃっていましたが、そうとは思えないほど吸収が速く、あっという間に日常会話レベルまで出来るようになりました。興味があるだけあってご自身で色々やられていたようです。
いつもお世話になっております。ご縁ありまして、遅まきながら中国語を始めるきっかけとなりました。やはり発音は難しいですね。出来ているのかどうなのか良く分からず、森をさまよってる気分でした。でも、塩澤さんに見ていただき、調整もしてもらって、良くなっていると思います。
ドラマで分かる言葉が増えるのが楽しみで、前よりも見るのが面白くなりました。中国文化が好きで、塩澤さんの中国話や余談が面白く、授業がいつも楽しみです。今後ともよろしくお願いいたします。
T.N様
コーチコメント:50代女性、パート勤務の方です。やはり中国ドラマがお好きのようで、たくさんの作品を見ていらっしゃいます。台湾・中国へも旅行で行ったことがあるそうです。全くのゼロからのスタートでしたが、コツコツと頑張られています。
先生!いつも教えていただきありがとうございます!
どうしても話せるようになりたくて、ディオリンゴずっと2年も頑張ってましたが、ぜんぜんしゃべれるようになりませんでした…。何をしたらいいのか全く分からず途方に暮れていましたが、お友だちの紹介で先生を知りました!
出来の悪い私に、いつも楽しく教えていただきありがとうございます。日報も…、もう毎日返していただいてとても嬉しいです。たぶん私一人で勉強してても、絶対途中で投げ出してました。こんなに毎日勉強できるなんて夢にも思いませんでした。勉強は苦手なのですが、中国語は楽しいです!毎週の授業も楽しみにしています。まだまだ未熟ですけど、引き続きよろしくお願いします!